●おしりたんてい (C)Troll/POPLAR,(C)2021東映まんがまつり製作委員会
●ぱんだこぱんだ ©TMS
※各部入替制
|
開場 |
おしりたんてい |
パンダコパンダ |
Tなべさんの おもしろレクチャー |
1部 |
11:30 |
12:00 |
12:50 |
13:28 |
2部 |
15:00 |
15:30 |
16:20 |
16:58 |
今年もやります!こども映画館!
「映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ」(37分)と「パンダコパンダ雨ふりサーカス」(38分)の豪華2本立て上映会。普段は映写室に設置している映写機を会場内に設置します。デジタル映写機と35mmフィルム映写機の違いを見比べてみよう!
上映後には、〈映写技師Tなべさん〉のレクチャーもあるよ♪●「映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ」 37分 デジタル映写機
●「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」 38分 35mmフィルム映写機
●映写技師Tなべさんのおもしろレクチャー “映写技師のお仕事とフィルムチェンジマークの秘密”約20分
■関連親子ワークショップ〈作ってみよう映画のしくみ〉
まわすと絵が動いているように見える『ゾートロープ(回転のぞき絵)』を作って映画・アニメの仕組みを学ぼう!
※ゾートロープ=連続写真のように並んだ絵を円筒形の中で回転させ、次々と絵が入れ替わることで動いているように見せる仕組み
日時:2022年6月26日(日)開始:1回目10:20/2回目13:50
※受付は各開始15分前、所要時間は約1時間30分
会場:高知県立県民文化ホール(オレンジホール・ロビー)
対象・定員:中学生以下(保護者の付き添いは2人まで)・事前申し込み制で各回先着10人
参加費:500円(材料費として当日徴収)
申し込み方法:高知県立県民文化ホールまでお電話にてお申し込みください 【088‐824-5321】(9:00〜17:00)