【高知地域連携インクルーシブアートプロジェクト】トークイベント_梶原徹也「ドラムがつないだ人と地域」- 音楽 × 共生社会の現場から -

公演情報

本イベントでは、ドラマーとして全国で活動する 梶原徹也氏(元「ザ・ブルーハーツ」) を迎え、「ドラムがつないだ人と地域」 をテーマにお話しいただきます。

梶原氏は、障がいの有無にかかわらず誰もが参加し楽しめる場づくりに取り組み、全国各地でワークショップや音楽イベントを行っています。

実際の現場で どのように人と人、そして地域がつながっていったのか。そのプロセスや気づき、そして共生社会への思いを語るトークイベントです。

【高知地域連携インクルーシブアートプロジェクト】トークイベント_梶原徹也「ドラムがつないだ人と地域」- 音楽 × 共生社会の現場から -

(高知県立県民文化ホール自主文化事業)

日時

2026年1月17日(土)

9:45受付開始 10:00開始 11:00終了予定

場所

オレンジホール(ロビー)

チケット

参加無料
定員15人(要事前申込・先着)

お申し込みは下記専用フォーム
>>https://forms.gle/zcwfSLyETgyJ4HaW9

プロフィール

講師:梶原徹也

元「ザ・ブルーハーツ」のドラマーであり、世界中で演奏活動を続けるドラム奏者。ロック、和太鼓、ダンスとのコラボなど、ジャンルにこだわらずパワー全開でドラムを叩いて爆発する生命エネルギーを伝えている。

またバリアフリー・ロックバンド「サルサガムテープ」やフリースクールでの音楽講座など大人数でリズムを自由に叩きながら、参加者全員で音楽の楽しさを共有するという活動を積極的に行っている。

主催

高知県立県民文化ホール(高知県立県民文化ホール共同企業体)/高知地域連携インクルーシブアートプロジェクト実行委員会

協力

高知県文化施設協議会

お問い合わせ

高知県立県民文化ホール
【088-824-5321】
※9:00~17:00
topHOME

Menu

close

close